田瀬法律事務所の日記
2011年11月30日 水曜日
オウム真理教の刑事裁判の終結ー続きー
みなさんこんにちは。弁護士の田瀬です。
前回に引き続き、オウム真理教について書かせていただきます。
前回は私が死刑が確定しても死刑囚の執行は避けて欲しいという、一見すると勝手な主張を述べたと思います。
オウム真理教に関与して起訴された信者の多くは高学歴です。中には医師や弁護士(すでに資格は剥奪されておりますが)もいました。
彼らは受験エリートの代表のようなもので、根は真面目な人たちばかりです。
本来なら人に迷惑をかけるような、ましてや人を殺傷するなど有罪判決を受けるようなタイプではありません。
しかし、彼らのような実社会をあまり知らない受験エリートがオウム真理教に入信し、松本死刑囚のマインドコントロールによって罪を犯してしまったのです。
彼らの多くは当初、ヨガ教室や整体治療の目的でオウムと接触を持ちます。
そこで、普通では考えられない超常現象を目の当たりにするのです。
理屈で物を考えるタイプにとって、人が理屈では説明できない場面に遭遇した時は困惑するでしょう。
それを松本死刑囚は利用し、自分に対する絶対的帰依を誓わせたのでしょう。
松本死刑囚の邪悪なマインドコントロールがなければ、現在死刑が確定している信徒の多くはそれこそ、社会で彼らの能力を最大限に発揮していたのではないでしょうか。
そう考えると、かれらも松本死刑囚の被害者であったとさえ思うのです。
松本死刑囚は自ら犯した罪を、命を持って償うのが当然でしょう。
また、死刑確定後も松本死刑囚への帰依を解かない者は、死刑をまぬがれないでしょう。
情報ソースは明かせませんが、検察庁の消息筋から聞いた話を披露します。
検察庁の最高幹部の中には「年内に松本死刑囚の死刑執行を行い、その後順次松本死刑囚への帰依を解かない死刑囚、坂本一家殺人事件に関与した死刑囚の死刑を執行し、松本サリン事件、地下鉄サリン事件でサリンを散布した実行犯については死刑を執行せずに、拘置所で余命を全うさせ、いわば事実上の終身刑の執行に止める」という意見を持っている幹部がおり、松本死刑囚の死刑執行をまず最初に行った後の執行ついては、法務省内部でも意見の相違があるようなのです。
私は、この法務省内部の少数(?)意見に賛成です。
弁護士としての勝手な言い分かもしれませんが、松本サリン事件、地下鉄サリン事件で単にサリンを散布した信者と、深夜坂本弁護士の家に押し入って坂本弁護士、奥さん、小さなお子さんを手にかけた信者の悪性は決定的に違うのではないでしょうか?
とは言っても、サリン散布によって両サリン事件では20名以上の死者と膨大な数の重障害者が出ている訳ですから、社会に出ることを許すべきではありません。
彼らは、命で償うより、一生、刑務所で反省しながら生きることが真の贖罪となるように思えます。
本日の私の意見には当然異論もあると思いますが、オウム真理教の刑事裁判が終結した節目でもあるので、この裁判に関与した者としての意見を言わせて頂きました。
前回に引き続き、オウム真理教について書かせていただきます。
前回は私が死刑が確定しても死刑囚の執行は避けて欲しいという、一見すると勝手な主張を述べたと思います。
オウム真理教に関与して起訴された信者の多くは高学歴です。中には医師や弁護士(すでに資格は剥奪されておりますが)もいました。
彼らは受験エリートの代表のようなもので、根は真面目な人たちばかりです。
本来なら人に迷惑をかけるような、ましてや人を殺傷するなど有罪判決を受けるようなタイプではありません。
しかし、彼らのような実社会をあまり知らない受験エリートがオウム真理教に入信し、松本死刑囚のマインドコントロールによって罪を犯してしまったのです。
彼らの多くは当初、ヨガ教室や整体治療の目的でオウムと接触を持ちます。
そこで、普通では考えられない超常現象を目の当たりにするのです。
理屈で物を考えるタイプにとって、人が理屈では説明できない場面に遭遇した時は困惑するでしょう。
それを松本死刑囚は利用し、自分に対する絶対的帰依を誓わせたのでしょう。
松本死刑囚の邪悪なマインドコントロールがなければ、現在死刑が確定している信徒の多くはそれこそ、社会で彼らの能力を最大限に発揮していたのではないでしょうか。
そう考えると、かれらも松本死刑囚の被害者であったとさえ思うのです。
松本死刑囚は自ら犯した罪を、命を持って償うのが当然でしょう。
また、死刑確定後も松本死刑囚への帰依を解かない者は、死刑をまぬがれないでしょう。
情報ソースは明かせませんが、検察庁の消息筋から聞いた話を披露します。
検察庁の最高幹部の中には「年内に松本死刑囚の死刑執行を行い、その後順次松本死刑囚への帰依を解かない死刑囚、坂本一家殺人事件に関与した死刑囚の死刑を執行し、松本サリン事件、地下鉄サリン事件でサリンを散布した実行犯については死刑を執行せずに、拘置所で余命を全うさせ、いわば事実上の終身刑の執行に止める」という意見を持っている幹部がおり、松本死刑囚の死刑執行をまず最初に行った後の執行ついては、法務省内部でも意見の相違があるようなのです。
私は、この法務省内部の少数(?)意見に賛成です。
弁護士としての勝手な言い分かもしれませんが、松本サリン事件、地下鉄サリン事件で単にサリンを散布した信者と、深夜坂本弁護士の家に押し入って坂本弁護士、奥さん、小さなお子さんを手にかけた信者の悪性は決定的に違うのではないでしょうか?
とは言っても、サリン散布によって両サリン事件では20名以上の死者と膨大な数の重障害者が出ている訳ですから、社会に出ることを許すべきではありません。
彼らは、命で償うより、一生、刑務所で反省しながら生きることが真の贖罪となるように思えます。
本日の私の意見には当然異論もあると思いますが、オウム真理教の刑事裁判が終結した節目でもあるので、この裁判に関与した者としての意見を言わせて頂きました。
投稿者 田瀬英敏法律事務所(恵比寿の弁護士) | 記事URL
2011年11月28日 月曜日
オウム真理教の刑事裁判の終結
こんにちは。弁護士の田瀬です。
先日、オウム真理教の幹部信徒で、死刑を求刑されていた被告の判決が事実上確定しました。
これで、一連のオウム真理教を巡る刑事裁判は終結です。
本日は、事件発生当時のことを振り返ってみたいと思います。
オウム真理教による地下鉄サリン事件が起きたのがは平成7年のことでした。
それは、私が7回目の挑戦で司法試験に合格した年です。
その年は1月17日に阪神大震災が起きた年です。
自然災害と、カルト集団による事件と、2つの衝撃的なニュースでしたので、その年に私が司法試験に合格したことについて、運命的なものといいますか、使命感のようなものを勝手に感じておりました。
その後、弁護士になって4年目(平成13年)に地下鉄内でサリンを散布させた実行犯の刑事弁護を控訴審から判決確定(つまり死刑確定です)まで担当することになりました。
オウム真理教で起訴された被告人たちの判決が事実上確定し、今後は死刑の執行がどのタイミングで行われるかに注目が集まっています。
民主党に政権が移行してから死刑の執行数は減っています。
死刑が執行されるには最終的には時の法務大臣のサインが必要です。
現在の平岡秀夫法務大臣は弁護士です。明言はしていないものの死刑反対論者とみられています。
弁護士というと死刑反対論者であるかのような印象があります。確かにそのような主張をされる弁護士は少なくありません。
以前には弁護士出身の法務大臣が、法務官僚が何度も死刑執行命令書を机上に出されても、頑として拒否し続けたこともあったそうです。
かといって弁護士の全員が全員そのようなタイプではありません。
自民党政権下の佐藤、田中内閣で法務大臣を務めた弁護士の田中伊三次氏は、『左手に数珠を持って念仏を唱えつつ右手にペンを持って死刑執行命令書に署名した』と語られています。
かく言う私も死刑反対論者ではありません。
犯罪と向き合い、刑罰の本質とは何なのか考えます。それは法律家として、永遠のテーマかもしれません。
私の見解は次の通りです。
人類がこの世に誕生し、集団的な生活をするようになって以降、『掟』が存在している。
その『掟』によると、罪を犯してしまった者は償いをしなくてはならず、中には命を持って償う以外に術がない程、重大な罪もある。
と私は思うのです。
上記は私の個人的な見解ですが、私が弁護士として刑事弁護を担当し、死刑が確定してしまった場合でも、死刑の執行だけは是が非でも避けて欲しいと思っています。
長くなってしまったので、その理由は次回にお話ししたいと思います。
先日、オウム真理教の幹部信徒で、死刑を求刑されていた被告の判決が事実上確定しました。
これで、一連のオウム真理教を巡る刑事裁判は終結です。
本日は、事件発生当時のことを振り返ってみたいと思います。
オウム真理教による地下鉄サリン事件が起きたのがは平成7年のことでした。
それは、私が7回目の挑戦で司法試験に合格した年です。
その年は1月17日に阪神大震災が起きた年です。
自然災害と、カルト集団による事件と、2つの衝撃的なニュースでしたので、その年に私が司法試験に合格したことについて、運命的なものといいますか、使命感のようなものを勝手に感じておりました。
その後、弁護士になって4年目(平成13年)に地下鉄内でサリンを散布させた実行犯の刑事弁護を控訴審から判決確定(つまり死刑確定です)まで担当することになりました。
オウム真理教で起訴された被告人たちの判決が事実上確定し、今後は死刑の執行がどのタイミングで行われるかに注目が集まっています。
民主党に政権が移行してから死刑の執行数は減っています。
死刑が執行されるには最終的には時の法務大臣のサインが必要です。
現在の平岡秀夫法務大臣は弁護士です。明言はしていないものの死刑反対論者とみられています。
弁護士というと死刑反対論者であるかのような印象があります。確かにそのような主張をされる弁護士は少なくありません。
以前には弁護士出身の法務大臣が、法務官僚が何度も死刑執行命令書を机上に出されても、頑として拒否し続けたこともあったそうです。
かといって弁護士の全員が全員そのようなタイプではありません。
自民党政権下の佐藤、田中内閣で法務大臣を務めた弁護士の田中伊三次氏は、『左手に数珠を持って念仏を唱えつつ右手にペンを持って死刑執行命令書に署名した』と語られています。
かく言う私も死刑反対論者ではありません。
犯罪と向き合い、刑罰の本質とは何なのか考えます。それは法律家として、永遠のテーマかもしれません。
私の見解は次の通りです。
人類がこの世に誕生し、集団的な生活をするようになって以降、『掟』が存在している。
その『掟』によると、罪を犯してしまった者は償いをしなくてはならず、中には命を持って償う以外に術がない程、重大な罪もある。
と私は思うのです。
上記は私の個人的な見解ですが、私が弁護士として刑事弁護を担当し、死刑が確定してしまった場合でも、死刑の執行だけは是が非でも避けて欲しいと思っています。
長くなってしまったので、その理由は次回にお話ししたいと思います。
投稿者 田瀬英敏法律事務所(恵比寿の弁護士) | 記事URL
2011年11月22日 火曜日
弁護士ニュースから
みなさん、こんにちは。
当事務所の代表弁護士の田瀬といいます。
当ホームページを開設後、多忙な日々が続き なかなかブログを更新する
タイミングがありませんでしたが、本日、満を持して初投稿します。
どうぞ、お付き合いください。
さて、本日は私がYahooニュースを見て大変ショックだったトピックについて
お話します。
福岡市で弁護士をしている同期のI弁護士が、依頼者から預かっていた約2500万円の金銭を私的に流用して、自ら福岡地検に出頭したというニュースです。
I弁護士とは、それほど深い親交があったわけではありません。
しかし、同期の弁護士が重大な非行を犯したというニュースは
とてもショッキングなものでした。
今回の私的流用は、業務上横領罪(刑法二五三条)に問われることになります。
福岡地検が公判請求(起訴)すると同時に、福岡県弁護士会もI弁護士に対し懲戒手続を開始するでしょう。
I弁護士の親族が被害金を弁償出来た場合は、刑事事件の裁判は執行猶予がつく可能性が高くなると思われますが、仮に刑事で執行猶予がついたとしても、弁護士会での懲戒処分は非常に重くなると思われます。
退会命令(事実上の弁護士資格の剥奪)を受ける可能性が高く、軽くて2年間の業務停止でしょう。
どうしてこのような事態に陥ってしまったのか、ニュースの文面からではわかりませんが非常に残念です。
ただ、唯一救われる点は、I弁護士が自ら出頭したことでしょうか。
このような事件の後、私が危惧していることは、弁護士へ相談したいと思った一般の方々が、躊躇してしまうのではないかということです。
それでなくとも、弁護士事務所とは敷居を高く感じられがちです。
高い費用を請求されるのではないか、難しい話をされるのではないか、
などと不安に思われる方が多いのです。
その上、預けたお金を弁護士に横領されるかもしれない、と思われてしまっては、
ますます弁護士とみなさまとの溝が深まってしまいます。
依頼者のみなさまにはもっと安心して弁護士を頼ってもらいたいものです。
明日から改めて、コンプライアンス(法律遵守)を目指すべく身を引き締めようと思います。
当事務所の代表弁護士の田瀬といいます。
当ホームページを開設後、多忙な日々が続き なかなかブログを更新する
タイミングがありませんでしたが、本日、満を持して初投稿します。
どうぞ、お付き合いください。
さて、本日は私がYahooニュースを見て大変ショックだったトピックについて
お話します。
福岡市で弁護士をしている同期のI弁護士が、依頼者から預かっていた約2500万円の金銭を私的に流用して、自ら福岡地検に出頭したというニュースです。
I弁護士とは、それほど深い親交があったわけではありません。
しかし、同期の弁護士が重大な非行を犯したというニュースは
とてもショッキングなものでした。
今回の私的流用は、業務上横領罪(刑法二五三条)に問われることになります。
福岡地検が公判請求(起訴)すると同時に、福岡県弁護士会もI弁護士に対し懲戒手続を開始するでしょう。
I弁護士の親族が被害金を弁償出来た場合は、刑事事件の裁判は執行猶予がつく可能性が高くなると思われますが、仮に刑事で執行猶予がついたとしても、弁護士会での懲戒処分は非常に重くなると思われます。
退会命令(事実上の弁護士資格の剥奪)を受ける可能性が高く、軽くて2年間の業務停止でしょう。
どうしてこのような事態に陥ってしまったのか、ニュースの文面からではわかりませんが非常に残念です。
ただ、唯一救われる点は、I弁護士が自ら出頭したことでしょうか。
このような事件の後、私が危惧していることは、弁護士へ相談したいと思った一般の方々が、躊躇してしまうのではないかということです。
それでなくとも、弁護士事務所とは敷居を高く感じられがちです。
高い費用を請求されるのではないか、難しい話をされるのではないか、
などと不安に思われる方が多いのです。
その上、預けたお金を弁護士に横領されるかもしれない、と思われてしまっては、
ますます弁護士とみなさまとの溝が深まってしまいます。
依頼者のみなさまにはもっと安心して弁護士を頼ってもらいたいものです。
明日から改めて、コンプライアンス(法律遵守)を目指すべく身を引き締めようと思います。
投稿者 田瀬英敏法律事務所(恵比寿の弁護士) | 記事URL
2011年11月16日 水曜日
冬将軍がやってくる
みなさん。こんにちは。
本日も事務局Yがお届けします。
急に寒くなってきましたが、皆様お風邪などひかれていませんか?
今週末には、冬将軍がやってくるようです。温かい準備をしてむかえましょう。
さて、今日は隔月に開催しているミーティングの日です。
もちろん業務中に気づいたことがあれば、その都度話し合い、コミニュケ―ションをとっていますが、当事務所では、隔月に改めて全員が一堂に集まる機会を設け、
ミーティングをしています。
今回は、契約書の見直しと、年末年始の庶務の確認、広報活動の充実案など、
話し合いました。
弁護士事務所に限らず、契約書とはわかりにくいものだと思います。
内容もよくわからず、言われるままに署名・捺印してしまったご経験が、
誰でも一度はあるのではないでしょうか。
(ワタクシはあります。。。)
簡易な契約なら、それでも支障がないのかもしれませんが、弁護士に依頼をする際は、それでは困りますよね。
当事務所では、ご依頼主様には十分納得した上でご契約していただきたいので、わかりやすい契約書をご用意し、できる限り丁寧な説明をすることを心がけております。
安心してご相談くださいませ!
ホームページをご覧頂いている皆様、依頼をするか迷っていらっしゃる段階で結構です。
ご不明・ご心配な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
心よりお待ち申しております。
本日も事務局Yがお届けします。
急に寒くなってきましたが、皆様お風邪などひかれていませんか?
今週末には、冬将軍がやってくるようです。温かい準備をしてむかえましょう。
さて、今日は隔月に開催しているミーティングの日です。
もちろん業務中に気づいたことがあれば、その都度話し合い、コミニュケ―ションをとっていますが、当事務所では、隔月に改めて全員が一堂に集まる機会を設け、
ミーティングをしています。
今回は、契約書の見直しと、年末年始の庶務の確認、広報活動の充実案など、
話し合いました。
弁護士事務所に限らず、契約書とはわかりにくいものだと思います。
内容もよくわからず、言われるままに署名・捺印してしまったご経験が、
誰でも一度はあるのではないでしょうか。
(ワタクシはあります。。。)
簡易な契約なら、それでも支障がないのかもしれませんが、弁護士に依頼をする際は、それでは困りますよね。
当事務所では、ご依頼主様には十分納得した上でご契約していただきたいので、わかりやすい契約書をご用意し、できる限り丁寧な説明をすることを心がけております。
安心してご相談くださいませ!
ホームページをご覧頂いている皆様、依頼をするか迷っていらっしゃる段階で結構です。
ご不明・ご心配な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
心よりお待ち申しております。
投稿者 田瀬英敏法律事務所(恵比寿の弁護士) | 記事URL
2011年11月 9日 水曜日
他事務所交流ランチ会
みなさんこんにちは。
本日も事務員Yがブログを担当させていただきます。
さて、本日は他事務所交流ランチ会を開催しました。
今回のメンバーは、恵比寿に勤務の女性弁護士S先生とワタクシ事務員Y。
そして、私の同僚、事務員のIとNの4人です。
この機会に当事務所の事務員を紹介したいと思います。
弁護士は、弁護士紹介のページにも記載がありますが、事務員は記載がないので。。。
当事務所は弁護士2名、事務局3名で運営しております。
まずは上席のI。事務局全体を取り仕切るキレモノ。
と、最年少ながら大物ぶりを発揮しているN。
そしてワタクシYの三人で切り盛りしております。(INYとでも申しましょうか)
当事務所にお問い合わせいただいた際には、この三人が事務を担当させて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。
そして、本日の会場は恵比寿西口から2分ほどの『春秋ユラリ』。
有機野菜がおいしいお店です。
普段、野菜が苦手なYも、美味しくって食が進みました。
S先生はとてもユーモアのある方で、談笑しながらいろいなお話をさせていただきました。
なかなか他の事務所の様子を知る機会は少ないので、貴重なお時間でした。
そして、他事務所だからこその客観的なご意見をいただくことによって、自分たちの日頃の業務・姿勢を振り返るいい機会になりました。
今後とも、みなさまにお役に立てますよう事務所一同精進していきます!
本日も事務員Yがブログを担当させていただきます。
さて、本日は他事務所交流ランチ会を開催しました。
今回のメンバーは、恵比寿に勤務の女性弁護士S先生とワタクシ事務員Y。
そして、私の同僚、事務員のIとNの4人です。
この機会に当事務所の事務員を紹介したいと思います。
弁護士は、弁護士紹介のページにも記載がありますが、事務員は記載がないので。。。
当事務所は弁護士2名、事務局3名で運営しております。
まずは上席のI。事務局全体を取り仕切るキレモノ。
と、最年少ながら大物ぶりを発揮しているN。
そしてワタクシYの三人で切り盛りしております。(INYとでも申しましょうか)
当事務所にお問い合わせいただいた際には、この三人が事務を担当させて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。
そして、本日の会場は恵比寿西口から2分ほどの『春秋ユラリ』。
有機野菜がおいしいお店です。
普段、野菜が苦手なYも、美味しくって食が進みました。
S先生はとてもユーモアのある方で、談笑しながらいろいなお話をさせていただきました。
なかなか他の事務所の様子を知る機会は少ないので、貴重なお時間でした。
そして、他事務所だからこその客観的なご意見をいただくことによって、自分たちの日頃の業務・姿勢を振り返るいい機会になりました。
今後とも、みなさまにお役に立てますよう事務所一同精進していきます!
投稿者 田瀬英敏法律事務所(恵比寿の弁護士) | 記事URL